a, ジョイントがゆるい時


ジョイントが緩い時は軸に瞬間接着剤を薄く塗り、硬化した後にはめ込んでみます。
(生乾きの時にはめてしまうと当然接着されてしまうので、必ず完全硬化しているのを確認しましょう!)
まだ緩いなら瞬間接着剤を塗り重ねて、丁度良いはまり具合になるまで繰り返します。
一度に分厚く塗ってしまうと硬化に時間がかかるので、一度に塗る量はなるべく薄めに。
きつくなりすぎてしまったら、瞬間接着剤をヤスリで少し削り落として下さい。
※軸の片方は本来接着剤の効かない素材なので、動かしているうちに嵌め合いが緩くなってしまう事がありますが、
その場合はまた接着剤を塗って調整してください(工作に自信のある方は軸よりも軸穴に接着剤を塗る方が
確実ですが、はまり具合の調整が少々難しいですので慎重に。)